⑥オーシャンフリート21 (パイロ産駒)Ocean Fleet 21
2021年2月13日生まれ
牝
/ 栗毛(生産:村田牧場)



2021年12月
2021年9月
血統表
Pedigree Tableパイロ 黒鹿毛 2005 |
Pulpit 鹿毛 1994 |
A.P. Indy | Seattle Slew |
---|---|---|---|
Weekend Surprise | |||
Preach | Mr. Prospector | ||
Narrate | |||
Wild Vision 鹿毛 1998 |
Wild Again | Icecapade | |
Bushel-n-Peck | |||
Carol's Wonder | Pass the Tab | ||
Carols Christmas | |||
オーシャンフリート 栗毛 2008 |
アフリート 栗毛 1984 |
Mr. Prospector | Raise a Native |
Gold Digger | |||
Polite Lady | Venetian Jester | ||
Friendly Ways | |||
ウインクパール 鹿毛 1996 |
トニービン | カンパラ | |
Severn Bridge | |||
キソティック | Caerleon | ||
Idyllic |
募集要項
Information
入厩予定先
関東・美浦・武井亮
総額(総口数)
1,600万円(400口)
一口価格
40,000円
維持費
1,500円/月(2歳1月より)
保険料
1,280円/年(2歳より)
分割支払い表
支払月 →
申し込み月 ↓
|
21年10月~22年7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 23年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 分割回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当年10月~1歳7月 | 4,000 | 4,000 | 4,000 | 4,000 | 4,000 | 4,000 | 4,000 | 4,000 | 4,000 | 4,000 | 10回 |
1歳8月 | 4,800 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 9回 | |
1歳9月 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 8回 | ||
1歳10月 | 5,800 | 5,700 | 5,700 | 5,700 | 5,700 | 5,700 | 5,700 | 7回 | |||
1歳11月 | 6,750 | 6,650 | 6,650 | 6,650 | 6,650 | 6,650 | 6回 | ||||
1歳12月 | 8,000 | 8,000 | 8,000 | 8,000 | 8,000 | 5回 | |||||
2歳1月 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 4回 | ||||||
2歳2月 | 13,400 | 13,300 | 13,300 | 3回 | |||||||
2歳3月 | 20,000 | 20,000 | 2回 | ||||||||
2歳4月 | 40,000 | 1回 |
生産・育成の現場から
Report2022年6月(1歳育成馬情報)
新冠町の村田牧場高江分場にて、アメージングムーン21とともに夜間放牧を行なっています。専務によると「離乳してこちらへ来た頃はパイロ産駒らしい幅のある身体つきをしていたので、もっとそうなってくると想像していましたが、母や姉ベルキューズに似た綺麗な馬体に成長してきました。パイロ産駒はもっとどっしりしたイメージがありますが少し身体が細く映るので、さらに飼葉量を増やします。飼葉は相変わらずしっかりと食べていますが、これからどのように成長してくるか見守ります」との事です。なお、本馬の父パイロ産駒のミヤギザオウが羽田盃(重賞・大井・D1800m)を制しました。同じくランリョウオーが大井記念(重賞・大井・D2000m)を制して3連勝を挙げています。
2022年5月(1歳育成馬情報)
新冠町の村田牧場高江分場にて、アメージングムーン21とともに夜間放牧を行なっています。本誌3月号では、本馬が秘めていた気性の強さが表面化してきたとお伝えしましたが、専務は「姉ベルキューズにだんだん似てきた感じですが、先月あたりから気性的な成長が見られ、少し余裕を感じさせるようになってきました。馬房での手入れなどは特別うるさいわけでもないですし、人間が指示することを理解できる賢さを感じさせます。集牧時も大人しい部類に入るので、このまま順調に成長していってほしいですね」と話しています。
2022年4月(1歳育成馬情報)
新冠町の村田牧場高江分場にて、アメージングムーン21とともに夜間放牧を行なっています。本馬の馬体と気性について、専務は「ダート血統らしい程よいボリューム感のある筋肉の付き方と馬格に成長してきました。もともと父パイロの産駒らしい丸みを帯びた馬体をしていましたが、その部分を残しつつ、1歳になって全体に伸びが出てきました。1歳馬それぞれに馬体や気性の成長がうかがえますが、この仔には同世代の仲間たちより大人びた雰囲気があります。その長所を持ち続けながら成長してほしいですね」と話しています。なお、本馬の父パイロ産駒のメイショウハリオがマーチS(G3・中山・D1800m)を制し、デリカダは伏竜S(OP・中山・D1800m)で優勝してデビューから3連勝を挙げています。
2021年8月撮影