06 シャンスイ19Xiangshui 19
2019年3月16日生まれ
牝
/ 鹿毛(生産:新冠橋本牧場)



2019年12月
2020年9月
2020年12月
血統表
Pedigree Tableキタサンブラック 鹿毛 2012 |
ブラックタイド 黒鹿毛 2001 |
サンデーサイレンス | Halo |
---|---|---|---|
Wishing Well | |||
ウインドインハーヘア | Alzao | ||
Burghclere | |||
シュガーハート 鹿毛 2005 |
サクラバクシンオー | サクラユタカオー | |
サクラハゴロモ | |||
オトメゴコロ | ジヤツジアンジエルーチ | ||
テイズリー | |||
シャンスイ 鹿毛 2005 |
スウェプトオーヴァーボード 芦毛 1997 |
エンドスウィープ | フォーティナイナー |
Broom Dance | |||
Sheer Ice | Cutlass | ||
Hey Dolly A. | |||
ダイナチヤイナ 鹿毛 1983 |
ノーザンテースト | Northern Dancer | |
Lady Victoria | |||
アスコツトラツプ | エルセンタウロ | ||
デイープデイーン |
募集要項
Information
入厩予定先
関西・栗東・清水久詞
総額(総口数)
1,400万円(200口)
一口価格
70,000円
維持費
3,000円/月(2歳1月より)
保険料
2,240円/年(2歳より)
分割支払い表
支払月 →
申し込み月 ↓
|
19年10月~20年7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 21年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 分割回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当年10月~1歳7月 | 7,000 | 7,000 | 7,000 | 7,000 | 7,000 | 7,000 | 7,000 | 7,000 | 7,000 | 7,000 | 10回 |
1歳8月 | 8,000 | 7,750 | 7,750 | 7,750 | 7,750 | 7,750 | 7,750 | 7,750 | 7,750 | 9回 | |
1歳9月 | 8,750 | 8,750 | 8,750 | 8,750 | 8,750 | 8,750 | 8,750 | 8,750 | 8回 | ||
1歳10月 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 7回 | |||
1歳11月 | 11,750 | 11,650 | 11,650 | 11,650 | 11,650 | 11,650 | 6回 | ||||
1歳12月 | 14,000 | 14,000 | 14,000 | 14,000 | 14,000 | 5回 | |||||
2歳1月 | 17,500 | 17,500 | 17,500 | 17,500 | 4回 | ||||||
2歳2月 | 23,400 | 23,300 | 23,300 | 3回 | |||||||
2歳3月 | 35,000 | 35,000 | 2回 | ||||||||
2歳4月 | 70,000 | 1回 |
生産・育成の現場から
Report2021年2月(育成情報)
新冠町の日高軽種馬共同育成公社内にあるパッショーネから平取町の高橋啓牧場へ移動してリフレッシュ放牧を行なった後、札幌市のモモセライディングファームへ移動して基礎調教を行ないました。パッショーネ代表によると「高橋啓牧場でのリフレッシュ放牧を終えて再始動するにあたり、これまでの調教で後肢の踏込みの力強さなどにやや物足りなさを感じていましたので、馬術の専門家であるモモセライディングファームにて、身体の使い方の確認やストレッチをお願いする事にしました。斜め横への動きを取り入れた股関節動作の柔軟性向上が主な狙いです。2週間ほどのトレーニングを行なってから、パッショーネに戻す予定です」との事です。その後、新冠町の日高軽種馬共同育成公社内にあるパッショーネへ移動しました。代表は「馬術の専門家により、斜め横歩行など、後肢の手前内側を外方へ踏み込ませる運動で、横方向への普段なかなか使えない筋肉を刺激してもらいました。斜め横歩行時には内側の後肢が外側の後肢と交差するように大きく踏み込みますが、その横方向への可動域に比例して前後方向への可動域も大きくなってくるので、横方向へのストレッチを行なう事で、より深く強い踏み込みができる後肢を作るのが目的でした。それと同時に、新たな環境や飼葉、扱う人間の変化に対応させる事で、メンタルの成長も期待しました」と話しています。競走馬の育成とは異なる馬術の専門家による調教が、今後の成長にどのような効果を発揮してくれるのか楽しみです。測尺は体高155cm(±0)・胸囲181cm(+5)・管囲19cm、馬体重は436kg(+6)です。
2021年1月(解説)
新冠町の日高軽種馬共同育成公社内にあるパッショーネにて、角馬場4000mのハッキングキャンターと屋内ダートコース1400mを20秒ペースのキャンター調教を行なっています。代表は「跨るとピリピリする感じ。気持ちが入りすぎてしまい、気負いすぎるところがあります。発汗も多いですね。角馬場でゆっくりとしたペースで気負ってしまったり、手前を変える時や急カーブを曲がる時などに後肢へ負荷がかかって少し苦しい時に立ち上がります」と話していましたが、育成が進むにつれて変化してきました。「前までは垂直近くまで立ち上がって苦しいという意思表示をしていましたが、最近は少しずつ力が付いてきた事もあって、苦しいところはもうありません。ダートトラックコースでペースを上げるとスムーズに走れますし、とても綺麗なフォームで、脚さばきが良好です」と話すように、体力が付いてきたからこそ苦しいというアピールが不要になり、フォームや脚さばきに磨きがかかってきました。しかしながら、代表の「育成に入ってからこれまで、筋肉が付いてお尻が大きくなってきましたが、なかなか体重に変化が見られないので、一旦リフレッシュ放牧を入れて馬体の成長を促す事にしました」との判断で、代表が懇意にしている平取町の高橋啓牧場へ移動して1カ月ほど放牧される運びとなりました。パッショーネ在厩時の測尺は体高155cm(±0)・胸囲176cm(+1)・管囲19cm、馬体重は430kg(-2)です。
2020年12月(育成情報)
新冠町の日高軽種馬共同育成公社内にあるパッショーネにて、丸馬場で騎乗運動を行なっています。代表は「きつい調教を続けるとピリピリしてくるかもしれないので、精神面を注視しながら進めていきます。人が乗ると気負いやすいので、そうならないようにメンタル調教を行なっていきたいです。1歳馬の場合は年内に坂路で時計を出すところまで進めるのがうちの通例ですが、この仔の場合は気が入る坂路調教であまり時計を出さずに進め、冬の間はゆっくりしたペースで長い距離を乗り込んでいくというイメージです。万ハック以上にするかもしれません」と話しています。1万メートルにおよぶハッキングキャンター調教などのパッショーネならではの育成方法で、心身ともにどのような成長を見せてくれるか楽しみです。測尺は体高155cm(±0)・胸囲175cm(±0)・管囲19cm、馬体重は432kg(+4)です。