⑮ムーンエクスプレス24 (ゴールドシップ産駒)Moon Express 24
2024年4月14日生まれ
牡
/ 青鹿毛(生産:坂牧場)
2025年9月
血統表
Pedigree Table| ゴールドシップ 芦毛 2009 |
ステイゴールド 黒鹿毛 1994 |
サンデーサイレンス | Halo |
|---|---|---|---|
| Wishing Well | |||
| ゴールデンサッシュ | デイクタス | ||
| ダイナサツシユ | |||
| ポイントフラッグ 芦毛 1998 |
メジロマックイーン | メジロテイターン | |
| メジロオーロラ | |||
| パストラリズム | プルラリズム | ||
| トクノエイテイー | |||
| ムーンエクスプレス 鹿毛 2012 |
アドマイヤムーン 鹿毛 2003 |
エンドスウィープ | フォーティナイナー |
| Broom Dance | |||
| マイケイティーズ | サンデーサイレンス | ||
| ケイティーズファースト | |||
| アモーレペガサス 鹿毛 1999 |
メジロライアン | アンバーシヤダイ | |
| メジロチエイサー | |||
| ロビースレインボウ | Rainbow Quest | ||
| Mary Martin |
募集要項
Information
入厩予定先
関西・栗東・鈴木孝志
総額(総口数)
2,000万円(200口)
一口価格
100,000円
維持費
3,000円/月(2歳1月より)
保険料
3,200円/年(2歳より)
分割支払い表
|
支払い月 →
申込み月 ↓
|
25年10月 | 11月 | 12月 | 26年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 分割回数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1歳10月 | 14,500 | 14,250 | 14,250 | 14,250 | 14,250 | 14,250 | 14,250 | 7回 |
| 1歳11月 | 16,750 | 16,650 | 16,650 | 16,650 | 16,650 | 16,650 | 6回 | |
| 1歳12月 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 5回 | ||
| 2歳1月 | 25,000 | 25,000 | 25,000 | 25,000 | 4回 | |||
| 2歳2月 | 33,400 | 33,300 | 33,300 | 3回 | ||||
| 2歳3月 | 50,000 | 50,000 | 2回 | |||||
| 2歳4月 | 100,000 | 1回 | ||||||

生産・育成の現場から
Report2025年10月(1歳馬情報)
むかわ町の三橋ステーブルにて、丸馬場でのハッキングキャンターと屋内坂路1本を普通キャンターの調教を行なっています。本馬を生産した坂牧場の社長から「母ムーンエクスプレスは今春に疝痛で亡くなりました。とても優しい性格と綺麗な馬体が印象的な馬でした。当牧場の繁殖馬が伝染病による危機にさらされたとき、一生懸命走って助けてくれました。そのときの恩は一生忘れません。本馬は市場に出すつもりでしたが、その登録直前に母が亡くなってラストクロップとなってしまったので、登録を取りやめて母がお世話になったローレルクラブさんに提供させていただく事にしました。母に似て、薄い皮膚感の馬体と軽い動きをする馬です。母を失ったのは私にとってとても大きな痛手で、牧場経営の第一線から退く決意に至り、クラブへの提供も本馬が最後となります。私の馬産人生の集大成と思っての提供となりますので、暖かく見守っていただけると幸いです」というメッセージをいただきました。当クラブ所属で活躍してくれた母の現役時代が思い起こされ、胸が熱くなります。そんな母のラストクロップとして、さらに社長の「馬産人生の集大成」として、本馬が活躍してくれる事を切に願います。
2025年9月(解説)
名牝の忘れ形見に夢を託そう。母は2歳夏から5歳秋までコンスタントに走り、重賞で掲示板に載ること4回。400kg台前半の小さな身体で牡馬に立ち向かい、1億円以上の賞金を獲得した頑張り屋さんだった。残念なことに今春、疝痛で天国に旅立ったため、本馬がラストクロップ。それだけに生産者の「坂牧場の集大成となる馬」という言葉にも実感が籠る。一方の父はG1を6勝も挙げた「芦毛の怪物」であり、名種牡馬への道を着々と歩んでいるゴールドシップ。当初はユーバーレーベンやウインキートスなど、牝馬の活躍が目立ったが、ここに来て牡馬が勃興している。マイネルグロンが中山大障害、マイネルエンペラーが日経賞を制覇。何よりメイショウタバルが宝塚記念でG1初制覇を果たしたシーンは記憶に新しい。決して数が多くない「ステイゴールド系×母父アドマイヤムーン」の配合も、2頭のオープン馬が出ているように相性は◎だ。クラブ提供の姉2頭は勝ち上がれなかったが、このまま終わるわけにはいかない。初の牡馬の提供はラストクロップ。母と同じような大舞台に駒を進め、天国から見えるぐらいの輝きを放ってほしい。
2025年9月(1歳馬情報)
むかわ町の三橋ステーブルにて騎乗育成を行なっています。測尺は体高150cm・胸囲166cm・管囲19cm、馬体重は370kgです。
2025年8月撮影