CURRENT
SYNDICATION
募集馬情報
募集馬情報

⑥オーシャンフリート21 (パイロ産駒)Ocean Fleet 21

2021年2月13日生まれ
/ 栗毛(生産:村田牧場)

2023年4月

2022動画カタログ

2022年6月

2021動画カタログ

2021年9月

生産・育成の現場から

Report

【競走馬名】

ディクスミュード Dixmude フランス海軍のミストラル級強襲揚陸艦。母名、姉名より連想


2023年9月(2歳育成馬情報)

新ひだか町の小国スティーブルにて、屋外ウッドチップコース2500mを15-15のキャンター調教を行ないました。本馬を管理予定の武井師が「以前より体力が増して、ペースアップしても身体を維持できるようになっているのは良い傾向です。でも、この夏は北海道もかなり暑いので、暑さの落ち着く頃までは、これ以上のペースアップを控えてもらいます」と話すように、その後は屋内ダートコース2700mを18秒ペースのキャンター調教を行なっています。場長は「さすがにこの暑さの中なので、少し疲れが見られてきました。それでも馬体が減る事なく維持できているので、今後も暑さに注意しながら緩急をつけたメニューで調教を行ないます」、さらに「北海道も猛暑に近い日が続いているので、多くの馬たちがバテぎみになっています。気温が高いだけでなく湿度もかなり高いので、人馬ともに健康に気をつけてこの夏を乗りきりたいです」と話しています。武井師によると「今後のスケジュールは馬の成長度合いと相談しながらになるけど、長期的に考えると秋を越してから入厩させるほうがよいと考えています」との事です。測尺は体高160cm(±0)・胸囲178cm(±0)・管囲19.5cm、馬体重は435kg(+2)です。なお、本馬を管理予定の美浦・武井厩舎所属アーバンシックが2歳新馬(札幌・芝1800m)で優勝しました。また、本馬の父パイロの産駒ベルピットが王冠賞(重賞・門別・D1800m)で優勝し、ホッカイドウ競馬3歳三冠馬となりました。


2023年8月(2歳育成馬情報)

新ひだか町の小国スティーブルにて、屋内ダートコース2700mを18秒ペースのキャンター調教を行ない、場長は「ペースを落とした調教では、行きたがるそぶりが見られて、やや気負いぎみになっていたけど、本数を重ねるにつれてだいぶ我慢できるようになっています。定期的に行なう強めの調教後でもすぐに落ち着いて走れるようになったら、強めの調教頻度を高めていけるでしょう」とコメント。その後は屋外ウッドチップコース2500mを15-15のキャンター調教を行なっています。場長によると「馬体成長に伴って、これまでよりも体力が付いてきた事で、強めの調教を行なっても身体が細くならなくなってきたし、気性面も変化の振れ幅が小さくなりつつあり、徐々に安定してきました。暑いなかでも元気が良く、ほどよく活発に走ってくれています」との事です。測尺は体高160cm(±0)・胸囲178cm(+3)・管囲19.5cm、馬体重は433kg(+8)です。なお、本馬の父パイロの産駒メイショウハリオが帝王賞(G1・大井・D2000m)を連覇しました。さらにピンクヴェノムが福島・D1150mで、ナスティウェザーが函館・D1000mで、それぞれ2歳新馬を優勝しています。


2023年7月(2歳育成馬情報)

新ひだか町の小国スティーブルにて、屋内ダートコース2500mを15-15のキャンター調教を行ないました。場長が「強めの調教を開始してからは、筋肉が付いて身体にメリハリが出てきています。身体つきが細くは見えないけど、馬体重の数値は減ってきているので、一時的にペースを落とした調教を行なっています」とコメントするように、調教ペースを一時的に18秒に落としました。「軽めのペースでの調教に控えて、さらなる馬体成長を促していますが、ゆっくり走らせていても以前より動きがスムーズになって、走りに伸びが出てきている事が判るほど、身体の使い方が良くなっています」と場長は評価。その後に屋外ウッドチップコース2500mを15-15のキャンター調教を再開しました。場長によると「身体つきにゆとりが見えはじめたので、強めの調教を再開しました。でも、強めを行なった後は、テンションが上がってカリカリするので、再度ペースを下げて乗り込んでいます。強めの調教を行なう体力は付いているのでペースを上げていきたいけど、テンションが上がると身体が細くなりやすいので、今は緩急をつけて少ない頻度で強めの調教を行ないながら気性面の成長を待ちます」との事です。測尺は体高160cm(+1)・胸囲175cm(±0)・管囲19.5cm、馬体重は425kg(+9)です。なお、本馬を管理予定の美浦トレセン・武井厩舎所属シュトラウスが東京・芝1600mで、スカイキャンバスが函館5R・芝1000mで、それぞれ2歳新馬を優勝しました。また、本馬の父パイロの産駒ベルピットが北海優駿(重賞・門別・D2000m)で優勝し、重賞4勝目を挙げています。


2023年3月撮影


2022年11月撮影


2022年6月撮影


2021年11月撮影


2021年8月撮影

血統表

Pedigree Table
パイロ
黒鹿毛 2005
Pulpit
鹿毛 1994
A.P. Indy Seattle Slew
Weekend Surprise
Preach Mr. Prospector
Narrate
Wild Vision
鹿毛 1998
Wild Again Icecapade
Bushel-n-Peck
Carol's Wonder Pass the Tab
Carols Christmas
オーシャンフリート
栗毛 2008
アフリート
栗毛 1984
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Polite Lady Venetian Jester
Friendly Ways
ウインクパール
鹿毛 1996
トニービン カンパラ
Severn Bridge
キソティック Caerleon
Idyllic

募集要項
Information

入厩予定先
関東・美浦・武井亮
総額(総口数)
1,600万円(400口)
一口価格
40,000円
維持費
1,500円/月(2歳1月より)
保険料
1,280円/年(2歳より)