CURRENT
SYNDICATION
募集馬情報
募集馬情報

⑪タイセイブランシュ23 (ルヴァンスレーヴ産駒)Taisei Blanche 23

2023年2月21日生まれ
/ 栗毛(生産:リコーファーム)

2025年3月

2024動画カタログ

2024年10月

2024年7月

生産・育成の現場から

Report

【競走馬名】

ファンシーズ Fancies 好む、思い描く。父、母の母系が同じファンシミン系であることより


2025年8月(2歳育成馬情報)

新ひだか町の小国スティーブルにて、屋外ウッドチップコース3200mを16秒ペースのキャンター調教を行ないました。場長が「ペースを上げたときに重心の低い走りを見せるようになってきました。身体の使い方が良くなってきたので、調教強度を上げていきます」と話すように、その後は15-15にペースを上げたキャンター調教を実施。場長は「ペースを上げても動きや息遣いに乱れはありません。飼葉食いも落ちていないので、どんどん調教を進めていけるでしょう」、さらに「暑い中でも体調が上がってきており、順調に調教を重ねていく事ができています。15秒ペースへの加速もスムーズだし、そのペースの持続も容易になっているので、もう一段階上げた調教に進めるつもりです」と話しています。7月下旬からはさらにペースを上げて15-14の調教を行なっています。場長によると「調教を強めても精神面に落ち着きがあって、とても良い状態です。飼葉食いもしっかりしているので、馬体減りする事なく進めていけそうです」との事です。測尺は体高159cm(+1)・胸囲182cm(±0)・管囲20cm、馬体重は442kg(+1)です。なお、本馬の父ルヴァンスレーヴの産駒ソルジャーフィルドが王冠賞(重賞・門別・D1800m)を制して史上8頭目のホッカイドウ競馬三冠馬となりました。さらにテイエムキハクが2歳新馬(札幌・ D1700m)で、マヴィが2歳新馬(中京・D1800m)で、ラエトゥスが2歳新馬(中京・芝1600m)で優勝しました。


2025年7月(2歳育成馬情報)

新ひだか町の小国スティーブルにて、屋外ウッドチップコース2500mを16秒ペースのキャンター調教を行ないました。場長は「調教ペースを上げても良い手応えでスムーズに動いています。気温が上がった事で馬体成長が進んでおり、馬全体がしっかりとしてきた印象です」、「乗り込むごとに馬体の張りが出てきているように感じます。動きも軽快で良いフットワークで走れるようになりました」と評しています。6月下旬からは屋外ウッドチップコース3200mを16秒ペースのキャンター調教を行なっています。場長によると「体質が強くなってきた事で馬体重が減らなくなったので、調教距離を延ばして鍛えています。乗り込んでも歩様の硬さが出ていないように、体調が上がっています」との事です。測尺は体高158cm(±0)・胸囲182cm(+2)・管囲20cm、馬体重は441kg(-4)です。なお、本馬の父ルヴァンスレーヴの産駒サンヨウテイオウが東海優駿(重賞・名古屋・D2100m)を、ソルジャーフィルドが北海優駿(重賞・門別・ D2000m)を制し、シュテフィが2歳新馬(阪神・D1200m)で優勝しました。また、本馬を管理予定の美浦トレセン・尾形厩舎所属サノノグレーターが2歳新馬(東京・芝1600m)で優勝しました。


2025年6月(2歳育成馬情報)

新ひだか町の小国スティーブルにて、屋内ダートコース2100mを20秒ペースのキャンター調教を行ない、場長は「リフレッシュさせた事で体力が落ちていたけど、体力が戻るにつれて前進気勢が出てきました。以前は前進気勢が強すぎましたが、程よい感じに落ち着きを保って走れるようになっています」とコメント。その後は屋外ウッドチップコース2500mを18秒ペースのキャンター調教を行なっています。場長によると「乗り込みながらでも馬体がふっくらとするようになってきたので、調教を進めています。屋外での調教に進めており、広いコースをリラックスして走る事ができています」、また「心身の状態が良くなっているので、スムーズな乗り込みができています。今の状態をくずさないように、じっくりと調教を進めていきます」との事です。本馬を管理予定の尾形師は「まだ馬に幼さが残るものの、徐々に成長してきています。この夏はこのまま調教を継続して、さらなる成長を促し、立派になった秋に移動させます」と今後のプランについて言及しています。測尺は体高158cm(+1)・胸囲180cm(±0)・管囲20cm、馬体重は445kg(-3)です。なお、本馬の父ルヴァンスレーヴの産駒キミノハートが西日本クラシック(重賞・園田・ D1870m)を制し、ソルジャーフィルドが北斗盃(重賞・門別・D1600m)で優勝しました。


2025年3月撮影


2024年11月撮影


2024年6月撮影

血統表

Pedigree Table
ルヴァンスレーヴ
鹿毛 2015
シンボリクリスエス
黒鹿毛 1999
Kris S. Roberto
Sharp Queen
Tee Kay Gold Meridian
Tri Argo
マエストラーレ
鹿毛 2006
ネオユニヴァース サンデーサイレンス
ポインテッドパス
オータムブリーズ ティンバーカントリー
セプテンバーソング
タイセイブランシュ
芦毛 2016
ルーラーシップ
鹿毛 2007
キングカメハメハ Kingmambo
マンファス
エアグルーヴ トニービン
ダイナカール
タイセイハニー
芦毛 2003
エンドスウィープ フォーティナイナー
Broom Dance
ロザヴィア サンデーサイレンス
ダイナカルメン

募集要項
Information

入厩予定先
関東・美浦・尾形和幸
総額(総口数)
1,200万円(200口)
一口価格
60,000円
維持費
3,000円/月(2歳1月より)
保険料
1,920円/年(2歳より)

分割支払い表

支払い月 →
申込み月 ↓
24年8月 9月 10月 11月 12月 25年1月 2月 3月 4月 分割回数
1歳8月 6,800 6,650 6,650 6,650 6,650 6,650 6,650 6,650 6,650 9回
1歳9月 7,500 7,500 7,500 7,500 7,500 7,500 7,500 7,500 8回
1歳10月 8,700 8,550 8,550 8,550 8,550 8,550 8,550 7回
1歳11月 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 6回
1歳12月 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 5回
2歳1月 15,000 15,000 15,000 15,000 4回
2歳2月 20,000 20,000 20,000 3回
2歳3月 30,000 30,000 2回
2歳4月 60,000 1回