CURRENT
SYNDICATION
募集馬情報
募集馬情報

②ファービヨンド24 (マインドユアビスケッツ産駒)Far Beyond 24

2024年5月9日生まれ
/ 栗毛(生産:ハシモトファーム)

2025年7月

2024動画カタログ

2024年10月

2024年9月

生産・育成の現場から

Report

2025年8月(1歳馬情報)

新冠町のハシモトファームにてにて夜間放牧を行なっています。8月に同町のパッショーネへ移動して初期馴致を開始する予定です。測尺は体高152cm・胸囲170cm・管囲20.5cm、馬体重は420kgです。なお、本馬の近親ルブリアンが3歳未勝利(函館・芝1200m)で優勝し、インユアパレスが東海S(G3・中京・D1400m)で2着に健闘しました。


2025年7月(血統解説)

父マインドユアビスケッツはPosse産駒 25戦8勝 2016年のマリブS(G1)、アムステルダムS(G2)、2017年のベルモントスプリントChS(G1)、2017・2018年のドバイゴールデンシャヒーン(G1)優勝馬
主な産駒 デルマソトガケ(2022 全日本2歳優駿-Jpn1)ホウオウビスケッツ(2024 函館記念-G3)マルカラピッド(2022 エーデルワイス賞-Jpn3)マピュース(2025 クイーンC-G3 2着)

母の父ディープスカイはアグネスタキオン産駒 17戦5勝 2008年の日本ダービー(G1)、NHKマイルC(G1)、神戸新聞杯(G2)、毎日杯(G3)優勝馬
母の父としての活躍馬 スウィープフィート(2024 チューリップ賞-G2)マルカイグアス(2025 六甲盃)ミヤギザオウ(2022 羽田盃)


2025年6月(1歳馬情報)

新冠町のハシモトファームにて夜間放牧を行なっています。5月生まれの本馬は同世代の僚馬よりやや小柄ですが、本馬を管理予定の東田師は「遅生まれなので、現状の馬体の大きさは気になりません。至って順調な成長曲線をたどっているので問題ないでしょう。たくさん青草を食べているように食欲も旺盛ですからね」と話しています。


2025年6月撮影


2024年11月撮影


2024年8月撮影

血統表

Pedigree Table
マインドユアビスケッツ
栗毛 2013
Posse
鹿毛 2000
Silver Deputy Deputy Minister
Silver Valley
Raska Rahy
Borishka
Jazzmane
栗毛 2006
Toccet Awesome Again
Cozzene's Angel
Alljazz Stop the Music
Bounteous
ファービヨンド
栗毛 2011
ディープスカイ
栗毛 2005
アグネスタキオン サンデーサイレンス
アグネスフローラ
アビ Chief's Crown
Carmelized
ファーザ
栗毛 1995
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Baya Nureyev
Barger

募集要項
Information

入厩予定先
関西・栗東・東田明士
総額(総口数)
1,600万円(200口)
一口価格
80,000円
維持費
3,000円/月(2歳1月より)
保険料
2,560円/年(2歳より)

分割支払い表

支払月 →
申し込み月 ↓
24年10月25年7月 8月 9月 10月 11月 12月 26年1月 2月 3月 4月 分割回数
当歳10月~1歳7月 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 10回
1歳8月 9,200 8,850 8,850 8,850 8,850 8,850 8,850 8,850 8,850 9回
1歳9月 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 8回
1歳10月 11,600 11,400 11,400 11,400 11,400 11,400 11,400 7回
1歳11月 13,500 13,300 13,300 13,300 13,300 13,300 6回
1歳12月 16,000 16,000 16,000 16,000 16,000 5回
2歳1月 20,000 20,000 20,000 20,000 4回
2歳2月 26,700 26,650 26,650 3回
2歳3月 40,000 40,000 2回
2歳4月 80,000 1回