CURRENT
SYNDICATION
募集馬情報
募集馬情報

②ファービヨンド24 (マインドユアビスケッツ産駒)Far Beyond 24

2024年5月9日生まれ
/ 栗毛(生産:ハシモトファーム)

2025年7月

2024動画カタログ

2024年10月

2024年9月

生産・育成の現場から

Report

2025年10月(1歳馬情報)

新冠町のハシモトファームでは夜間放牧を行ないました。社長によると「ときどきトレッドミル運動も行なっています。初めは1頭になると鳴き叫びなら走っていましたが、慣れてきて集中できるようになりました。元気があるので5日連続で入れたときもありましたが、疲れを見せる事はなく、かなり体力がありそうです」との事です。本馬を管理予定の東田師は「仲間が放牧されているのに自分だけ馬房で待たされている時間帯に視察する事が多いので、仲間と離れてしまって寂しがる様子が愛おしいです」と話しています。その後、同町のパッショーネへ移動して騎乗馴致を開始しました。なお、本馬の近親インユアパレスがエニフS(L・阪神・D1400m)で優勝しました。また、本馬の父マインドユアビスケッツの産駒ナリノシャーウッドが2歳新馬(中山・D1800m)で優勝。本馬を管理予定の栗東トレセン・東田厩舎所属ボクマダネムイヨが2歳新馬(阪神・D1800m)で優勝しました。


2025年9月(解説)

両親から受け継いだ栗毛の馬体を見て、思わず“美しい”と声を漏らした人も多いのではないか。その反面、牡馬にしてはやや小ぶりなので“可愛い”とも思えるが、それは5月の遅生まれだから。2歳を迎える頃には“カッコいい”馬に変貌しているはずで、何ら心配はいらない。父はドバイゴールデンシャヒーンを連覇するなど、米国のダート短距離で一時代を築いたトップスプリンター。種牡馬としても優秀で、全日本2歳優駿を制し、BCクラシックで2着となったデルマソトガケ、函館記念を先行し押し切ったホウオウビスケッツなど、多くの一流馬を輩出している。さらには母系も一級品だ。母は未勝利でも、伯父のフリオーソは地方の年度代表馬に4回も選ばれた歴史的名馬。カネヒキリやヴァーミリアン、エスポワールシチーやスマートファルコンなどの強豪と鎬を削り、G1とJpn1を計6勝した。同じく伯父のトーセンルーチェが南関東の重賞3勝馬なら、近親のインユアパレスもダート短距離で活躍中。したがって現在進行形の“砂の名牝系”といえるだろう。管理するのは新進気鋭の東田明士調教師。今年3月に開業するや、伏兵を次々に好走に導いた敏腕トレーナーの下、砂上に確かな足跡を残してくれるに違いない。


2025年9月(1歳馬情報)

新冠町のハシモトファームにて夜間放牧を行なっています。育成先は同町のパッショーネを予定しています。なお、本馬の近親トリプルバレルがオーガストフラワー賞(交流・川崎・D1500m)で優勝しました。また、本馬の父マインドユアビスケッツの産駒マピュースが中京記念(G3・中京・芝1600m)を制しました。さらに、本馬の父マインドユアビスケッツの産駒で本馬を管理予定の栗東トレセン・東田厩舎所属シュガービスケッツが2歳新馬(中京・D1800m)で優勝しました。


2025年8月(1歳馬情報)

新冠町のハシモトファームにて夜間放牧を行なっています。8月に同町のパッショーネへ移動して初期馴致を開始する予定です。測尺は体高152cm・胸囲170cm・管囲20.5cm、馬体重は420kgです。なお、本馬の近親ルブリアンが3歳未勝利(函館・芝1200m)で優勝し、インユアパレスが東海S(G3・中京・D1400m)で2着に健闘しました。


2025年6月撮影


2024年11月撮影


2024年8月撮影

血統表

Pedigree Table
マインドユアビスケッツ
栗毛 2013
Posse
鹿毛 2000
Silver Deputy Deputy Minister
Silver Valley
Raska Rahy
Borishka
Jazzmane
栗毛 2006
Toccet Awesome Again
Cozzene's Angel
Alljazz Stop the Music
Bounteous
ファービヨンド
栗毛 2011
ディープスカイ
栗毛 2005
アグネスタキオン サンデーサイレンス
アグネスフローラ
アビ Chief's Crown
Carmelized
ファーザ
栗毛 1995
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Baya Nureyev
Barger

募集要項
Information

入厩予定先
関西・栗東・東田明士
総額(総口数)
1,600万円(200口)
一口価格
80,000円
維持費
3,000円/月(2歳1月より)
保険料
2,560円/年(2歳より)

分割支払い表

支払月 →
申し込み月 ↓
24年10月25年7月 8月 9月 10月 11月 12月 26年1月 2月 3月 4月 分割回数
当歳10月~1歳7月 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 8,000 10回
1歳8月 9,200 8,850 8,850 8,850 8,850 8,850 8,850 8,850 8,850 9回
1歳9月 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 8回
1歳10月 11,600 11,400 11,400 11,400 11,400 11,400 11,400 7回
1歳11月 13,500 13,300 13,300 13,300 13,300 13,300 6回
1歳12月 16,000 16,000 16,000 16,000 16,000 5回
2歳1月 20,000 20,000 20,000 20,000 4回
2歳2月 26,700 26,650 26,650 3回
2歳3月 40,000 40,000 2回
2歳4月 80,000 1回